またメタが偏りそう?

赤単がこれからどれくらい対策されるかはわかりませんが単純に強いので使うの安定っぽくてすこし不安です。こないだ大会を観戦していましたら明らかに初心者の方が赤単を使っていましたがむちゃくちゃなプレイングでも勝っていましたからね…いや良いことかもしれませんが。

対策するのはわりと楽なのでいいんですがまた同じデッキばかりの環境に戻ってしまうのがこわいですね。それならまたモダンだけやりゃいいやの思考になってしまって無駄遣いに(;・ω・)

赤単やアグロばかりなら黒緑ランプにしてみようかなと思っています。一押し、掌握、鞭打つ触手で序盤をしのいでサイドからはカリタスなどライフを回復する手段を詰め込む算段です。いつもの流れでは次はコントロールやミッドレンジがくるはずなのですが砂漠赤単はどちらにも別に弱くなく、これからどうなっていくのかよくわかりません(・c_・`)ライフリンクもりもり黒緑とか使うとヤバいのかな?

モダンはなんだか煮詰まってしまってますね…ある程度勝てるのでいいんだろうか?たまには別のデッキを使って練習したほうがいいのかな?当たり運に身を任せがちです。

そしてPPTQなんですがシールドがあるんですよね…プレリにでてないのでまったく環境がわからないのでやめとく安定でしょうか…誰かに知恵をお借りしたいところです。

この時期は悩みすぎてマイナス思考になりがちなので気をつけたいです。

ではまた。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索