本当に大変でした…。種族値とタイプバランスってやっぱ大事だわ。
まずはメンバー紹介。
プテラ ASぶっぱ ようき きんちょうかん こだわりハチマキ
アイアンヘッド ストーンエッジ こおりのキバ ダブルウイング
一番ましなポケモンだと使う前は思ってましたが実際使ってみると火力不足過ぎてタスキからハチマキにしました。まあとはいえ素早さはとても頼もしかったですけどね。
オムスター Cぶっぱ耐久調整残りS ひかえめ くだけるよろい じゃくてんほけん
からをやぶる ハイドロポンプ れいとうビーム げんしのちから
からをやぶってる暇なんか基本ないし火力は足りないし弱点だらけで問題児でしたね…。しかしこいつくらいしか特殊アタッカーできそうになかったので仕方ない。もう少しサポートできるやつが他にいればもっと活躍してくれただろうからまた別の機会で使ってあげよう。
アーマルド HぶっぱBD調整 ずぶとい カブトアーマー オボンのみ
がんせきふうじ ステルスロック はたきおとす かわらわり
意外と活躍してくれました。まあこいつしかサポートできないからというのもありましたが急所に食らわないのと絶妙な固さが大活躍でしたね。実際相手が知らずにすいりゅうれんだやあんこくきょうだが急所に当たらないという珍しい光景を見ることが何度かありました。
ユレイドル HDぶっぱ おだやか よびみず パワフルハーブ
だいちのちから エナジーボール メテオビーム じこさいせい
特殊受けと、それラグ詰まを避けるために採用しました。主にサンダーやポリ2を相手してくれて偉かったです。意外とメテオビームからの火力が高いし、スイクンとかこの子がいなきゃ終わってます。
ウオノラゴン A244Sぶっぱ残りH いじっぱり がんじょうあご こだわりスカーフ
エラがみ げきりん じしん サイコファング
一般的なやつです。君が化石ポケモンで本当に良かったよ。こんなメンバーに入れちゃってごめんね。
パッチラゴン ASぶっぱ ようき はりきり いのちのたま
でんげきくちばし ほのおのキバ げきりん つばめがえし
こちらも一般的なやつです。ガラルの化石メラは強いですねぇ。ちなみに僕はウカッツをぶっ○すシナリオをいつまでも待ってます。
こんな愉快なメンバーでした。
そして昇級戦のレポとなります( ・∋・)
お相手のパーティはラプラス、ミミッキュ、ガブリアス、バンギラス、サンダー、レジスチルの六匹。レジスチルがちょっと珍しいくらいであとは強力なよく見るポケモンって感じですね。一応砂パなのかな?
こちらのメンツは画像の元石ころの皆さん。ニビシティ出身でもこんなことしないぞ。選出は全体的に通ってそうな先発プテラ、レジスチルをごり押す為のオムスター、エラがみの通りが良さそうなのでウオノラゴンにしました。
まずはお相手ガブリアス。ラプラスかバンギラスかと思っていたので少し意外でしたがスカーフでない限りプテラが上をとってるので悪くはないですね。タスキかもと思いましたがこおりのキバのこおりと怯みを期待して打ってみたところ普通にタスキとかでもなく一発KO。プテラの火力のなさを知ってたせいで逆にハチマキで不意を突けた形でしょうか?
お相手の二体目はレジスチル。プテラじゃ全く火力足りないし拘ってしまってるので予定通りオムスターへ交代。するとレジスチルはてっぺき…まずいことになりました。ボディプレスでぶち抜かれそうな気もしましたがここはお相手がオムスターのことなんて知らないことに賭けてからをやぶりました。賭けには勝ってレジスチルはもう一度てっぺきしてきたのでこちらはダイマからダイストリームでレジスチルを討ち取ります。オムスターのマイナーさに救われた形となりました。
ラストはサンダー。当然ダイマしてきますがオムスターはからをやぶったこともありダイアイスで霰ダメージ圏内まで削ってくれたので返しのダイサンダーでやられてはしまいますが無事相討ちの形となり、ウオノラゴンを残したこちらの勝ちとなりました。
なんとかマスボ間に合いましたね…途中勝てな過ぎて今日まで投げ出してたのは秘密。やり応えあって楽しかったので次もなにかコンセプトパーティでやってみましょうかね~。
それからポケモンユナイトはアロハガブリアスがかわいいです(小並感)ぶっちゃけ一緒に参加したメンバーによるとしかまだ言いようがないかなぁというのと、もう少しBGMカッコいいと嬉しかったですね。あとピカチュウ贔屓は自重して。
剣盾も終わりを感じますね~早かったなぁ
ではまた。
まずはメンバー紹介。
プテラ ASぶっぱ ようき きんちょうかん こだわりハチマキ
アイアンヘッド ストーンエッジ こおりのキバ ダブルウイング
一番ましなポケモンだと使う前は思ってましたが実際使ってみると火力不足過ぎてタスキからハチマキにしました。まあとはいえ素早さはとても頼もしかったですけどね。
オムスター Cぶっぱ耐久調整残りS ひかえめ くだけるよろい じゃくてんほけん
からをやぶる ハイドロポンプ れいとうビーム げんしのちから
からをやぶってる暇なんか基本ないし火力は足りないし弱点だらけで問題児でしたね…。しかしこいつくらいしか特殊アタッカーできそうになかったので仕方ない。もう少しサポートできるやつが他にいればもっと活躍してくれただろうからまた別の機会で使ってあげよう。
アーマルド HぶっぱBD調整 ずぶとい カブトアーマー オボンのみ
がんせきふうじ ステルスロック はたきおとす かわらわり
意外と活躍してくれました。まあこいつしかサポートできないからというのもありましたが急所に食らわないのと絶妙な固さが大活躍でしたね。実際相手が知らずにすいりゅうれんだやあんこくきょうだが急所に当たらないという珍しい光景を見ることが何度かありました。
ユレイドル HDぶっぱ おだやか よびみず パワフルハーブ
だいちのちから エナジーボール メテオビーム じこさいせい
特殊受けと、それラグ詰まを避けるために採用しました。主にサンダーやポリ2を相手してくれて偉かったです。意外とメテオビームからの火力が高いし、スイクンとかこの子がいなきゃ終わってます。
ウオノラゴン A244Sぶっぱ残りH いじっぱり がんじょうあご こだわりスカーフ
エラがみ げきりん じしん サイコファング
一般的なやつです。君が化石ポケモンで本当に良かったよ。こんなメンバーに入れちゃってごめんね。
パッチラゴン ASぶっぱ ようき はりきり いのちのたま
でんげきくちばし ほのおのキバ げきりん つばめがえし
こちらも一般的なやつです。ガラルの化石メラは強いですねぇ。ちなみに僕はウカッツをぶっ○すシナリオをいつまでも待ってます。
こんな愉快なメンバーでした。
そして昇級戦のレポとなります( ・∋・)
お相手のパーティはラプラス、ミミッキュ、ガブリアス、バンギラス、サンダー、レジスチルの六匹。レジスチルがちょっと珍しいくらいであとは強力なよく見るポケモンって感じですね。一応砂パなのかな?
こちらのメンツは画像の元石ころの皆さん。ニビシティ出身でもこんなことしないぞ。選出は全体的に通ってそうな先発プテラ、レジスチルをごり押す為のオムスター、エラがみの通りが良さそうなのでウオノラゴンにしました。
まずはお相手ガブリアス。ラプラスかバンギラスかと思っていたので少し意外でしたがスカーフでない限りプテラが上をとってるので悪くはないですね。タスキかもと思いましたがこおりのキバのこおりと怯みを期待して打ってみたところ普通にタスキとかでもなく一発KO。プテラの火力のなさを知ってたせいで逆にハチマキで不意を突けた形でしょうか?
お相手の二体目はレジスチル。プテラじゃ全く火力足りないし拘ってしまってるので予定通りオムスターへ交代。するとレジスチルはてっぺき…まずいことになりました。ボディプレスでぶち抜かれそうな気もしましたがここはお相手がオムスターのことなんて知らないことに賭けてからをやぶりました。賭けには勝ってレジスチルはもう一度てっぺきしてきたのでこちらはダイマからダイストリームでレジスチルを討ち取ります。オムスターのマイナーさに救われた形となりました。
ラストはサンダー。当然ダイマしてきますがオムスターはからをやぶったこともありダイアイスで霰ダメージ圏内まで削ってくれたので返しのダイサンダーでやられてはしまいますが無事相討ちの形となり、ウオノラゴンを残したこちらの勝ちとなりました。
なんとかマスボ間に合いましたね…途中勝てな過ぎて今日まで投げ出してたのは秘密。やり応えあって楽しかったので次もなにかコンセプトパーティでやってみましょうかね~。
それからポケモンユナイトはアロハガブリアスがかわいいです(小並感)ぶっちゃけ一緒に参加したメンバーによるとしかまだ言いようがないかなぁというのと、もう少しBGMカッコいいと嬉しかったですね。あとピカチュウ贔屓は自重して。
剣盾も終わりを感じますね~早かったなぁ
ではまた。
コメント
アローラキュウコン、ファイアロー、アブソル辺りが何も分からなくても強かった印象ですね、環境理解が進めばまだ化けそうなのはもう幾つかいるかなって感じはします
ウチのユレイドルもミラコでポリゴン2を返り討ちにしまくってやりましたよ〜。
マイナーポケモンで情報アドバンテージを得るのは…最高やな!(ユレイドルにエラ噛み撃って来て2回も投了されました)
あとGCコンで出来ないのも気になりました。そんなボタン使う必要ある?
アルコさん
ありがとうございます~
ユレイドル本当に強いですよね。ほらきゅうばんの可能性もありますから…